南信火薬販売(株) 主催
OSC大会とは?


名      称  Okumura Shooting Club の略です。

OSC大会の趣旨  どなたでも気軽に参加いただける大会です。1985年から年6回、2016年から年4回開催しています。

               日本クレー射撃会や猟友会の大会のように実力一点張りの大会ではなく

               実力に応じてハンディキャップを取得できるので楽しみながらも誰にも優勝のチャンスがあります。

               賞品にこだわらない田舎臭いアットホームな雰囲気で大会を楽しんでいただければと思っています。


競 技 種 目     ●国際ルール  トラップ100点 スキート100点

               ●フィールド   DT40点 ST20点 S20×2 計100点

               毎回ハンディキャップ制で順位を決めます。

               その年の最終戦に各回の6人の勝者で、年間優勝者を決めます。(1Rのみ)


 ハンディキャップ(HDCP)  OSC大会に2回以上参加いただくと3回目からHDCPが付きます。

                 算出方法は、80点から3回の平均点を引いた点がHDCPとなります。

                 たとえば1回目65点、2回目70点、3回目68点とすると平均点は67点となり、

                 HDCPは80−67=13点です。(端数は切り捨てます)

                 ただし、実射とHDCPの合計点は最高で90点までとします。

                 毎年見直しますが、過去2年間で一度も参加のなかった方はHDCPが失効します。

 開     催    年間4回  年間計画は銃砲部サイトをご覧下さい。

 参  加  費    年会費 なし  大会参加費 9000円


 競 技 進 行    飯田国際射撃場はトラップ1面、スキート1面しかないので以下のように競技進行します。

             参加種目にあわせて遅れないようにご来場ください。

             トラップ射面   フィールド   7:45締切 DT、STが終わり次第スキート開始

                       国際トラップ 9:00締切   トラップはフィールドトラップが終わり次第開始

             スキート射面  国際スキート 9:00締切  

                                           


        

TOPへ